持ち込みタイヤOK!
持ち込みタイヤ歓迎
お客様のご希望に合わせてタイヤ持ち込み交換・取付対応致します!
「ネットでタイヤを購入したのに、どこで取り付けを頼めばいいか分からない…」
お任せ下さいませ! 当店では、多くの千葉市・八千代・四街道・佐倉エリアのお客様からご要望を頂いたため、タイヤ持込・交換も受付けております。
最近はネットで購入した格安タイヤやスタッドレスタイヤへの交換ニーズもあり、
より便利なショップを目指して、タイヤ交換のみも大歓迎です。
土日を含む、早朝~夜までタイヤ持込・交換対応可能です。
※もちろん、タイヤ購入希望のお客様にもご要望に応じてご案内・販売可能です。
価格と技術に自信!
交換1本1.620円~
専門スタッフによるタイヤ交換・取付施工を格安料金で提供致します!
当店では、地域最安値帯の価格でタイヤ交換・取付を実施しています。
また、全ての作業を専門スタッフが対応する為、技術面も安心して頂けます!
もちろん、組み換え、バランス調整、脱着、廃タイヤ処分、個別の対応も可能です。
是非、当店にタイヤをお持ち込みください!
カード払いOK
各種決済取り扱い
現金のお支払い以外に、カード・QRコード決済も扱っています
「今月、予想外の出費があったしなぁ…」
「できれば、今月の支払額を抑えたいな…」 等
千葉市・八千代・四街道・佐倉エリアのお客様のご要望に合わせて
タイヤ交換のお支払い方法がお選び頂けます。

タイヤ交換の流れ
- 01
- 02
- 03
施工説明・タイヤの選び方
①ホイールナットやボイルを緩めます。→②車体を持ち上げてタイヤホイールをはずします。→③タイヤ組換え作業を実施します。→④バランスを調整します。→⑤車体にタイヤホイールを装着し仮締めします。→⑥トルクレンチで過少・過大トルクが無いよう丁寧に締めて、完了です。
タイヤ交換工程の詳細
①脱着
脱着とは、ホイールが組み込み済みのタイヤを車に取り付け(取り外し)する作業です。
②組み換え
組換えとは、古いタイヤからホイールを外して、そのホイールを新しいタイヤに装着する作業です。
③バランス調整
タイヤには、微妙な形のゆがみや重さのアンバランスがあります。
タイヤに錘をつけてアンバランスを矯正する作業をバランス調整といいます。
わずかなバランスのずれによって、乗り心地や操作性、安定性に悪影響を与えることがあるので、 タイヤの交換時には必ず必要な作業になります。
④ローテーション
装着されているタイヤの取り付け位置を入れ替える作業のことです。 タイヤは4輪全てが均等に摩耗するわけではありません。
前輪駆動の車はフロントタイヤ、後輪駆動の車はリアタイヤの摩耗が早く進みます。
ローテーションを行 うことで、摩耗が均一化され、タイヤが長持ちします。
タイヤの選び方
タイヤ表記の見方

タイヤの価格は、性能によって決まります。
価格の違いでどういった性能の違いがあるのか、ご案内致します。
上記性能と価格のバランスを見ながら、ご自身の乗り方や要望にあったタイヤをお選び下さい。
乗り心地・静粛性を重視して選ぶ!

-
家族など、同乗者が車に酔いやすい。
-
小さなお子様がいて、心地の良い車内にしたい。
-
長距離で移動をすることが多い。
グリップ性能・ウェット性能を重視して選ぶ

-
車の運転が好きで、スピードを出すことも多い。
-
日頃高速道路の使用が多く、雨の日の高速運転の負担を減らしたい。
-
近隣に急な坂道が多く、スリップの不安を日頃感じている。
省燃費性能を重視して選ぶ!

-
毎日のように運転するので、なるべく燃費が良くなるタイヤが良い!
-
ガソリンの給油頻度が多い気がする。
-
販売時に、多少お金がかかっても、トータルでお得な方が良い。









